プロフィール

チチ

こんにちは。ブログ運営者のチチです。このブログは、還暦を迎えた万年ヒラリーマン(平社員)の私が、「AI副業で稼ぎ、会社や国に依存せずに生きていく」をテーマに運営しています

世知辛い世の中です。どんどん上がっていく物価、うんともすんとも上がらない給料。さてこの先どうしたものかと不安は募るばかりですね。

とは言え、生きていくしかないわけで。

ここはサクッと切り替えて自力で稼いでいくしかないかと思い、いま来ているAI副業に挑戦することにしました。

ブロ活blogについて

この「ブロ活blog」は、60代の私が AI×SNS×ブログを活用して稼ぐ過程を綴る場です。

実際に取り組んだこと、考えたこと、感じたこと、学んだことなどを記録し、発信していきます。

年齢を問わず「何か新しいことを始めたい」「自分の目標を達成したい」

そんな想いを持つ方にとって、少しでもヒントや励みになれば嬉しいです。

簡単に自己紹介

私は昔から書くことが好きで、まだネットがない頃はノートに思いつくままに文章を書いたり下手なイラストを描いたりしていました。

そうこうしてるうちに「Windows95だ。個人でもパソコン使えるぞ!」「インターネットで世界に繋がるぞ!」なんてWEBの時代がドカドカとやって来ました。

ミーハーな私は大枚をはたいてパソコンを購入しネット回線を引きインターネットをはじめました。(当時はアナログ回線での接続で超低速。一つの画像を表示するだけでも数十分かっかたりしてましたね)

さらにホームページビルダーという素人でもホームページが作れるというソフトを買い込んで稚拙なサイトを作りネット上にアップして「自分が作ったこのサイトはいま世界から見られてるんだ」と感動したりして。(のちにアクセス解析を入れてみたら誰一人見てなかったんですけどね)

あと無料ブログサービスを利用して日記みたいなもの書いて、そこにアフィリエイトリンクを貼って、全然儲からんなぁとか。

その流れで必然的にWordPressに出会い、自分で好きなようにブログを立ち上げられるのってサイコー。ってことで今に至ります。

ブログ オワコンについて

巷ではブログはオワコンとか言われてますよね。

確かにYouTubeやInstagramなど個人が手軽に情報発信できるSNSのプラットフォームが色々と出てきています。

それとAIの進化はすごいですね。ここ1、2年でインターネットと同じように社会を変えていくでしょう。

そんなこんなを含めて考えると、これからの時代に個人が稼いでいくには上記したツール(AI、SNS、ブログなど)を絡めて運営していくことがいいのかなと思います。

AIやSNSに関してはまったくの初心者ですが、楽しみながら学んで「AI副業で稼ぎ、会社や国に依存せずに生きていく」を達成したいと思います。

おすすめ書籍

自己実現するためには先延ばししない「すぐやる人」になることが必須です。

そして習慣化して継続することが必要です。

広告について

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。