AI(ChatGPT)で作成したLINEスタンプ(アカイモ)が売れました!

当ページのリンクには広告が含まれています。
AIで作成したLINEスタンプが売れました
チチ

ども、AI副業修行中のチチです。

AI副業のステップ1として練習のために作ってみたLINEスタンプが売れていました。
その経緯を備忘録として書いておきます。

AI副業でゼロイチを達成したい方の参考になればうれしいです。

ちなみにこれが売れたLINEスタンプのアカハライモリの「アカイモ」です。ウチで飼っているアカハライモリをモデルに作りました。(可愛いでしょ)

アカハライモリのアカイモのLINEスタンプ
アカイモのLINEスタンプ
目次

LINEスタンプが売れた経緯

「売れていました」なんて気のない感じですが、正直売れるなんて1ミリも思っていなかったんですよね。

と言うのも、AIを使って何かを作ってみるという初めての試みだったので、ChatGPTでLINEスタンプ画像を生成してそれをLINEクリエーターズマーケットに登録、販売するという一連の作業が自分でも出来たというだけで満足してたんです。

なので、さあこれでLINEスタンプが売れるぞなんて気持ちはさらさらありませんでした。

そこにLINEクリエーターズマーケットから売上のお知らせLINEが来まして、まあ売れても売れなくても毎月来るんだろうなという気持ちでLINEを開きました。下の画像がそのLINE画像です。

LINEクリエーターズマーケットからの売り上げ報告LINE-1
LINEスタンプ5月分売上

これって登録してすぐに自分とカミさんが購入した分だと思って確認のためLINEクリエーターズマーケットの管理画面にログインしてみると。

なんと6月に3件も購入されていました。

LINEクリエーターズマーケット管理画面の売り上げ
LINEクリエーターズマーケットの管理画面6月売上状況

どこからアクセスして購入されたのか

チチ

まったく期待していなかったのでビックリでした。

さて、どこで見つけて購入してくれたんだろうということですが、LINEスタンプの検索でアカハライモリ好きな人が「アカハライモリ」と検索して購入というのも、なくはないでしょうが考えにくいです。

アナリティクスでアクセス状況を見ても検索エンジンからのアクセスは閑古鳥が鳴いていました。(トホホ)

ですから検索エンジンからブログに来ての購入ではなさそうです。(それはそれで悲しい)

上記のグラフのデータを見ると6/12、6/16、6/19に購入されてるんですよね。

実は最近始めたインスタグラムの初投稿が6/9、2回目の投稿が6/15、3回目が6/17と現在3投稿しているのですが、いずれも投稿後にLINEスタンプが購入されています。

これから考えるとタイミング的にインスタグラム経由の可能性が高いと推測できますよね。

まとめ

前回の記事でも書きましたがインスタグラムを始めてからアフィリエイトの初収益の発生、そして今回のLINEスタンプの3件の売上と立て続けに収益が発生しています。

これらから考えるとSEO(検索エンジン)での集客が難しくなっている状況下でマネタイズ(収益化)していく上でインスタグラムなどのSNS活用は必須ですね。

この記事がAI副業でゼロイチを達成したい方の参考になれば幸いです。

引き続きAI×SNS×ブログでの実績・進捗を発信していきます。

よかったらインスタのフォローして頂ければ励みになります。
運営中のインスタ ▶ チチ|60歳からAI副業

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「AI副業で稼ぎ、会社や国に依存せずに生きていく」をテーマにこのブロ活blogを運営しています。

目次